- 京都府
- エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)
- 正社員
研究・技術開発職(機能材料分野)◆東証スタンダード上場/官公庁と取引あり/転勤なし
星和電機株式会社
当社では、機能材料に関わる新技術開発および事業化を積極的に推進しています。
今後の中長期的な成長を見据え、開発力の強化と若手人財の育成を目的として、新たな仲間を募集します。
今後の中長期的な成長を見据え、開発力の強化と若手人財の育成を目的として、新たな仲間を募集します。
お仕事の詳細
職種 | エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ◆仕事についての詳細 ・求人内容 ・事業部紹介 機能材料の研究開発や製品化に向けた技術開発業務、および市場・顧客ニーズの分析からテーマ企画まで、幅広くご担当いただきます。 【主な業務】※以下業務のなかから個人の力量に合わせてご担当をいただきます。 ・新技術の研究・開発、試作・検証、知的財産化(特許出願等)、 また量産化に向けた工程設計 ・社内外の研究情報、技術・特許動向などの収集・分析 ・技術ロードマップ策定を通じた開発戦略立案 ・マーケティング・市場動向調査による開発テーマの企画立案 ・大学・企業など外部研究機関との共同開発・共同研究の推進 ■この仕事の魅力 ・企画段階から開発・事業化まで一貫して関わることができ、スキルアップが可能です。 ・大学や他社との連携を通じて、最先端の技術に触れることができます。 ・必須スキル・経験(MUST) ※メーカーにていずれかのご経験がある方 技術(機械、化学、物理、半導体系) 生産技術のご経験のある方 製造技術のお仕事経験のある方 生産管理のご経験のあるから 歓迎スキル・経験(WANTS) デジタル回路設計の知識をお持ちの方 ・歓迎条件 化学/塗料/食品/半導体業界での生産関係の経験者 |
その他 | ◆職種 / 募集ポジション: 研究・技術開発職(機能材料分野) 雇用形態:正社員 給与 :月給 250,000 円 - 312,500円 ・賞与は月収の4か月分を想定 ・昇給は年1回(1月) 勤務地 :京都府城陽市寺田新池36 勤務時間:09:00~17:45 所定労働時間 08時間00分 休憩45分 残業:有 平均残業時間:20時間 残業手当:有 残業時間に応じて別途支給 休日 :年間126日(内訳:完全週休二日制 土曜 日曜 祝日その他(夏季/年末休暇)) (有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日) 福利厚生 ■研修支援制度(一部従業員利用可) ■U・Iターン支援(一部従業員利用可) ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■団体生命保険 ■契約保養所 ■持株会 加入保険 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 受動喫煙対策 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 会社名 星和電機株式会社 商号 星和電機株式会社 設立 1949年(昭和24年)1月18日 従業員数 504名(110名)(2023年12月31日現在) ( )内は臨時従業員の年間平均人員を外数で記載 資本金 36億48百万円 連結売上高 237億60百万円(2023年12月期) 事業内容 情報表示システム 産業用照明機器 道路・トンネル照明機器 照明用LEDモジュール製品 ノイズ対策製品 配線保護機材 |
会社情報
会社名 | 星和電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 京都府京都府城陽市寺田新池36 |